トレーニングギア、何から取り入れたらいいの?
こんなお悩みを解決します。
この記事の内容
- トレーニングギアのメリット
- まず取り入れたいトレーニングギア3つ
ジムに行くと、ベルトを腰に巻いていたり手首に何か巻いてトレーニングしている人をよく見かけますよね。筋肉が発達したトレーニング上級者のことも多く「上級者だけに許された道具」なのでは…と考えてしまいがちですが、決してそうではありません。
むしろ、初心者のうちからトレーニングギアを取り入れて筋トレした方が、様々なメリットがあるのです。
この記事を読めば、トレーニングギアの効果、種類、おすすめのメーカーについて理解でき明日から取り入れることができますよ。
この記事はこんなヒト向け
- 初心者だけどトレーニングギアに興味がある
- 筋トレをしてもうまく狙った筋肉に効かせられない
- トレーニングギアにはどんな種類があるのか知りたい
トレーニングギアって必要?4つのメリット
トレーニング初心者のうちは、まだあまり重量を使わないし、トレーニングの頻度も少ないから、トレーニングギアなんていらないのでは?と思うかもしれません。
しかし、初心者のうちからトレーニングギアを取り入れることで下記のようなメリットが期待できます。
- ケガの予防になる
- 正しいフォームのトレーニングが身につく
- 狙った筋肉に効かせられるようになる
- トレーニング継続のモチベーション向上
ケガの予防になる
トレーニングギアを使うことで、筋肉以外の関節などにかかる負荷を減らすことができ、ケガの防止に繋がります。
例えば、ベンチプレスの際には手首を痛めやすいので、手首を保護するためにリストラップを巻いて、怪我を予防することができるというわけです。
正しいフォームのトレーニングが身につく
トレーニングギアを使うことで、正しいフォームが身につきます。
例えば、スクワットやデッドリフトを行う場合、腹圧をしっかり高めないと、腰を痛める原因になります。そこで、腹圧を高めるためのギア(トレーニングベルトなど)を使うことで、自然と腹圧を高め腰を曲げない正しいフォームでトレーニングを行うことができるようになるのです。
狙った筋肉に効かせられるようになる
トレーニングギアを使うことで、他の筋肉に負荷が逃げてしまうことなく、鍛えたい部分にピンポイントで負荷をかけることができるようになります。
例えば、デッドリフトは重いバーベルを持ち上げる動作のため、鍛えたい背中の筋肉より、前腕が先に疲れてしまい上がらなくなることがあります。前腕に負荷が逃げてしまっているわけです。そこで、パワーグリップやリストストラップを使ってなるべく握力を使わずにバーベルを挙げ、背中にピンポイントに効かせることができるようになるのです。
トレーニング継続のモチベーション向上
トレーニングギアは安いものでも数千円程度は最低かかるので、安い買い物ではありません。しかし、「高いお金を出して買ったのだから続けよう」という心理から、初心者がトレーニングを続ける動機付けになります。
また、「トレーニングギアを使ってトレーニングしている自分」は客観的に見るとカッコよく思えるし、「早くギアを自分のものにして筋トレを上達させよう」という向上心にも繋がります。
初心者が取り入れるべきおすすめトレーニングギア3選
トレーニングギアも種類や形状がたくさんあり、どれを購入すれば良いか迷うと思います。ここでは、まず揃えておきたいおすすめのギア3つを紹介します。
パワーグリップ

プル系、ローイング系のトレーニングで握力をサポートしてくれるギア。手首に巻いてに手首とダンベルやバーベルを固定することで、前腕の筋肉をあまり使うことなく、握力を維持しやすい効果があります。
パワーグリップがないと、ターゲット部位に効かせられる前に前腕がへばってしまいますので、狙った部位に効かせたいときには必需品となるギアです。
パワーグリップを使ったおすすめの種目
- デッドリフト
- ラットプルダウン
- 懸垂
- サイドレイズ
リストラップ

プレス系の種目で重い重量を使うと、手首が曲がってしまうことがあリます。この状態でトレーニングを行うと、手首に負担がかかってケガをするリスクがあります。リストラップは手首を固定し、安定させてくれるギアです。
リストラップを使ったおすすめの種目
- ベンチプレス
- ダンベルショルダープレス
- バーベルスクワット
トレーニングベルト

腹部にベルトを巻き付けることで、腹圧を高め、体幹を安定させることができます。体幹を固定することで、狙った筋肉に効かせることができ、腰が丸まってしまうなどの状態を防ぎます。これによってケガのリスクが減り、狙った筋肉に効かせられるようになリます。
トレーニングベルトを使ったおすすめの種目
- スクワット
- デッドリフト
- ベントオーバーロー
今すぐ取り入れるべき!おすすめトレーニングギア3選を紹介|まとめ
- パワーグリップ
- リストラップ
- トレーニングベルト
トレーニングギアを使うと、狙った筋肉を、安全に、効率よく鍛えることができるようになります。使うのと使わないのでは、トレーニングの効果が全く違ってくるものなので、迷ったらまずは購入して取り入れてみることをおすすめします。
筋トレの世界が変わりますよ!